외국어10 일본어 학습 10일차 일본어 학습 10일차 今日デグの病院まで運転したので疲れたんだ 今日もお疲れさん! 口を尖らせる ~ぶつぶつと言う 입을 삐쭉 내밀다 妹はいつも、ちょっと気に入らないとすぐに口をとがらせる。 行きつけ = お得意 단골 お昼はいつも行きつけの食堂で食べます。 横領(おうりょう) 횡령 秘書が公金を横領して行方を晦ました。 *晦ます(くらます): 감추다, 속이다 横ばい状態 보합 상태 시세가 크게 변동 않고 있는 상태 販売台数は全体的に横ばいの状態である。 良し悪し(よしあし) 좋고 나쁨, 옳고 그름 「~だ」꼴로 (좋은 경우도 있고 나쁜 경우도 있어) 한 마디로 단정할 수 없다 쉽사리 판단할 수 없다 品物の良し悪しを調べた。 子供を褒めすぎるのもよしあしだ。 頭が切れる 머리가 잘 돌아간다 わだかまり 1) 거치적 거림, 막힘 2) 감정, 응어리 気持ち.. 2021. 1. 19. 일본어 학습 9일차 일본어 학습 9일차 打ち寄せる 밀어닥지다 *寄せる의 힘줌말 浜辺に波が打ち寄せる。 悔い改める (くいあらためる) 회개하다 뉘우쳐 고치다 どのように悔い改めたらよいでしょうか? 人はなぜ、悔い改めるのか? 一味(ひとあじ、いちみ) 1) 독특한 맛 2) 일미, 한 가지 맛 他人とは一味違うユニークな名詞を作る人も増えた。 一味唐辛子と七味唐辛子の違い。 一通り (ひととおり) 대충, 대강 一通り説明を聞く。 一通り仕事を終えました。 人通り (ひとどおり) 사람의 왕래 商店のシャッターがおりる頃になると、人通りがまばらになる。 面持ち(おももち) 표정, 안색, 기색 社員は社長の話を真剣な面持ちで聞いていた。 何か考えてるらしい面持ちである。 日和見(ひよりみ) 자신에게 유리한 쪽으로 붙으려고 일의 추이만을 살피는 행위 日和見主義 - 기회주의 日和見でどち.. 2021. 1. 18. 일본어 학습 8일차 일본어 학습 8일차 めっきり 눈에 띄게, 현저히 祖父はめっきり白髪が増えた。 身寄り 친척 身寄りのない可哀そうなお年寄り。 無届け 1) 무신고 2) 무단 無届け集会。 筋道 사리, 절차, 순서 筋道の通らない意見です。 すり 소매치기 山手線始発に現れるスリを寝たふりして捕まえた。 清栄(せいえい) (편지)상대편의 건강과 번영을 축복하는 인사말 御社がますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 思惑(おもわく) 1) 생각 2) 평판 世間の思惑ばかり気にして生きるのは辞めよう。 底抜け 한이 없음 彼女の顔は底抜けに明るい。 互い違い 엇갈림 大皿と小皿を互い違いに並べる。 多岐 다방면 多岐に渡る研究課題が与えられた。 棚上げにする 보류하다, 연기하다 結論が出ないから、この問題はしばらく棚上げだ。 玉にきず 옥에 티 あの人はせっかちなのが玉に瑕だ。 *せっ.. 2021. 1. 17. 일본어 학습 7일차 일본어 학습 7일차 公(おおやけ) 공공, 공적인 일 私たちは情報を公にすること求める。 ブラック企業の実態が公に知られるところとなった。 公の場。 結納(ゆいのう) 예물 結納っていうのは婚約の印に両家の間で品物を交換することです 矢の催促 성화같은 독촉 借金取りから矢の催促を受けた。 早く金を出せと矢の催促をされた。 堺(さかい) 경계 2003年度を境に急激に下がる。 ここが生死の境目だ。*境目:갈림길, 경계 逆立ち 물구나무 서기 반대, 거꾸로 되어 있음 君が勝ったら、町内を逆立ちして一周してやるよ。 上下が逆立ちに見える。 *逆立ちしても : 아무리 발버둥 쳐도 彼には逆立ちしても追いつけない。 裏腹 반대, 불일치, 뒤죽박죽 日頃の考えとは裏腹のことを言ってしまった。 仕組み 1) 구조, 기구 2) 순서, 방법 3) (조립된) 구조 会社組織の仕組み。.. 2021. 1. 16. 일본어 학습 6일차 일본어 학습 6일차 面接の準備で忙しかった! まさか書類選考に通過するとは あんまり期待しない方が楽だぜっ! 分からず屋 (아무리 타일러도)알아듣지 못하는 사람 벽창호 わからずやのあの子は、もう愛想が尽きた。 草野球 동네 야구 空き地で草野球をする。 噛み殺す 꾹 참다 あくびをかみ殺す。 当たり 촉감, 짐작 当たりがつく : 짐작이 가다 尻を拭う(ぬぐう) 남일의 뒤치다꺼리를 하다 天の邪鬼 (あまのじゃく) 심술 꾸러기 うちの子は天の邪鬼で、叱るとなおいたずらをする。 了承(りょうしょう) 납득, 양해 ご了承下さい。 在り方 1) 사물의 현재 상황,상태 2) 마땅히 그래야 할 상태 自己の在り方に疑問を抱く。 教育の真の在り方を追求する。 痛手 심한 타격, 손해 痛手を受ける。 至る所 가는 곳 마다 ゴールデンウイークは至る所大変な人出だ。 一服(いっ.. 2021. 1. 15. 일본어 학습 5일차 일본어 학습 5일차 ことわざ結構多いなぁ~ 即レス(そくれす) (메일, 게시판) 답신, 댓글을 다는 것 簡単な英語で「即レス」できる力を一緒に身につけましょう。 相談に乗る 상담에 응하다 山本さんは何か困ったことがあったらいつでも相談に乗ってくれます。 打ち合わせ 의견 조정, 사전 협의 行事のため事前に打ち合わせをしとこう。 たちまち 갑자기 空はたちまち暗くなった。 暖炉にあたる 난로를 쬐다 *暖炉(난로), 暖房(난방) 手を抜く 일을 적당히 처리하다 엉터리로 하다 掃除の手を抜いて叱られた。 手を焼く 애먹다 처치 곤란해 하다 預かっている赤ちゃんがなかなか泣き止まなくて、手を焼いたのが、結局疲れて寝てしまった。 日和(ひより) 날씨, 화창한 날 今日は行楽日和だからどこかへ出かけよう。 母は晴れ上がった空に向かって「いいお日和だ」と言った。 にわか雨 소.. 2021. 1. 12. 이전 1 2 다음