본문 바로가기
외국어/일본어

일본어 학습 8일차

by 빡구동동 2021. 1. 17.

일본어 학습 8일차


めっきり 눈에 띄게, 현저히 祖父はめっきり白髪が増えた。
身寄り 친척 身寄りのない可哀そうなお年寄り。
無届け 1) 무신고
2) 무단
無届け集会。
筋道 사리, 절차, 순서 筋道の通らない意見です。
すり 소매치기 山手線始発に現れるスリを寝たふりして捕まえた。
清栄(せいえい) (편지)상대편의 건강과 번영을 축복하는 인사말 御社がますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
思惑(おもわく) 1) 생각
2) 평판
世間の思惑ばかり気にして生きるのは辞めよう。
底抜け 한이 없음 彼女の顔は底抜けに明るい。
互い違い 엇갈림 大皿と小皿を互い違いに並べる。
多岐 다방면 多岐に渡る研究課題が与えられた。

 

棚上げにする 보류하다, 연기하다 結論が出ないから、この問題はしばらく棚上げだ。
玉にきず 옥에 티 あの人はせっかちなのが玉に瑕だ。
*せっかち:성급한
引っ込み思案なところ
(じあん)
소극적인 면 引っ込み思案なところが彼の短所だ。
たんす 장롱, 장 晴れ着を畳んでたんすにしまう。
埋め立て地 매립지 埋め立て地に工業団地をつくる。
塵(ちり) (대기 중) 먼지 風が吹いて塵が舞い上がる。
釣り合い 균형 力の釣り合いがとれている。
手入れ 1) 검색
2) 단속
3) 손질
手入れが行き届いている。
*行き届く:( )  , ,    .
テキスト 1) 텍스트
2) 교과서
自分の学歴程度に合うテキストを探す。
凸凹(でこぼこ)   おめぇのヅラ、凸凹てんぞー月のクリエーターか?

 

1) 산마루
2) 고비
ご主人は今夜が峠です。
息を吹き返す 되살다나다, 회복되다 今回の新しいアイデア商品で、うちの会社も息を吹き返すことができるだろうー
仲人(なこうど) 중매인, 중매 息子の結婚式の仲人は、木村社長にお願いします。
なげやりな答弁 성의없는 답변 今、思えば、いつになく暗い表情で、なげやりな答弁だった。
*いつになく:전에 없이
波に乗る 때의 흐름
시세를 잘 타다
幸運の波に乗れる人、乗れない人の違いは?
根に持つ 앙심을 품다 昔いじめられたことを、まだ根に持っている。
値打ち 가치, 값어치 なんの値打ちもない。
梯子(はしご) 사다리 梯子をかける。
花婿(はなむこ) 신랑 新郎の方がよく使われるそうだ。
花嫁(はなよめ) 신부 新婦

'외국어 > 일본어' 카테고리의 다른 글

일본어 학습 10일차  (0) 2021.01.19
일본어 학습 9일차  (0) 2021.01.18
일본어 학습 7일차  (0) 2021.01.16
일본어 학습 6일차  (0) 2021.01.15
일본어 학습 5일차  (0) 2021.01.12

댓글