외국어/일본어
일본어 학습 10일차
빡구동동
2021. 1. 19. 22:54
일본어 학습 10일차
今日デグの病院まで運転したので疲れたんだ
今日もお疲れさん!
口を尖らせる ~ぶつぶつと言う |
입을 삐쭉 내밀다 | 妹はいつも、ちょっと気に入らないとすぐに口をとがらせる。 | |
行きつけ = お得意 |
단골 | お昼はいつも行きつけの食堂で食べます。 | |
横領(おうりょう) | 횡령 | 秘書が公金を横領して行方を晦ました。 *晦ます(くらます): 감추다, 속이다 |
|
横ばい状態 | 보합 상태 시세가 크게 변동 않고 있는 상태 |
販売台数は全体的に横ばいの状態である。 | |
良し悪し(よしあし) | 좋고 나쁨, 옳고 그름 「~だ」꼴로 (좋은 경우도 있고 나쁜 경우도 있어) 한 마디로 단정할 수 없다 쉽사리 판단할 수 없다 |
品物の良し悪しを調べた。 子供を褒めすぎるのもよしあしだ。 |
|
頭が切れる | 머리가 잘 돌아간다 | ||
わだかまり | 1) 거치적 거림, 막힘 2) 감정, 응어리 |
気持ちの中のわだかまりを聞いてほしい。 心にわだかまっている憎しみ、、 |
|
集る(たかる) | (동물이 계속 모이는 상태로 그 행위가 좋지 않을 때) 모이다, 모여들다 |
ありが砂糖に集る。 | |
言葉を浴びせる | 말로 공격하다 | 面と向かって、激しい言葉を浴びせられて、トビーは一瞬、耳を疑った。 | |
さっそうと | 경쾌하게, 씩씩하게 | さっそうと歩いてる女性が見えます。 |
のろのろ | 느릿느릿 | 彼はいつものろのろしてて、人より遅れる。 | |
行き渡る | 골고루 미치다 | 日光が隅々まで行き渡る。 社長命令が一人一人まで行き渡るようにする。 |
|
非の打ち所がない (ひのうちどころ) |
나무랄 데가 없다 | 非の打ち所がない完璧なマーケティングに、誰も文句を言えなかった。 | |
~ことに | 「た」접속 ~하게도 |
驚いたことに、彼女はもうその話を知ってた。 惜しいことに、1点差で試合に負けてしまった。 困ったことに、高速道路を走っている時に車が故障して動かなくなってしまった。 悲しいことに、大切に育てていたペットが事故で死んじゃった。 残念なことに、クラスでトムさんだけが、試験に落ちてしまった |